授乳、睡眠についてのメモ

暇なので育児に関することを色々調べています、そのメモその2。

授乳

WHOガイドライン

母乳育児については ちょっと理系な育児 がWHOのガイドラインを日本語に翻訳したものを載せていて詳しい。

WHOガイドライン「乳幼児の栄養法」を読んだ感想

WHOガイドライン「乳幼児の栄養法」目次① 章

母乳育児を成功させるための10カ条|その正しい意味とは?

とはいえ……

  • 母乳を求められるがままに昼夜問わず2歳以上まで与えるのが子供の健康にも乳腺炎予防にも大事なのよくわかったけど、夜も細切れの睡眠しか取れない状態が何ヵ月続くかわからない、という生活してたら死ぬか殺すかになってくる気しかしないし、添い乳も窒息死させる気しかしないので、夜長めに眠ってくれる方法があるならそうしたい(後述のジーナ式)。とりあえず「授乳回数が産後8週間に1日(24時間)で8回以下、8週以降に1日(24時間)で5-6回以下だと少なすぎ」の指標だけはせめて気にする。
  • 2歳まで母乳を与え続ける、というのも、保育園に入れるとなかなか難しくなりそう。朝と夜は授乳して、昼間は職場で搾乳して、保育園で搾乳したものを飲ませてもらうという方法が書かれていたけど、保育園が対応してくれるかどうかが怪しい。

睡眠

スケジュール

ジーナ式育児

というものがあるらしい。

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

 

イギリスのカリスマ的な乳母が経験から作った育児方法。ミルクをあげる時間、昼寝の時間、起床就寝の時間を決めてスケジュール通りに世話をすることで、「夜勤」を減らすことが目標……らしい。

1月末に改訂版が出るらしいので、それを予約した。まだ読めていないけど、ネットで感想等を見た感じだとこんなっぽい

  • 寝るときは真っ暗な部屋に毎回連れて行く、寝かしつけるための抱っこや授乳は禁止(寝ることとそれらのことをセットで覚えさせない)など、寝付きやすくする習慣づけをする
  • 空腹やおむつなど、理由があっての夜泣きにはすぐに対応するべきだが、保護者が見当たらなくて不安、といった夜泣きには毅然と対応することで、一人で寝られる子供にする

授乳スケジュールを決めている時点でWHOのガイドラインと真逆なのではという感じだけど、寝たいので……。 

ちなみにこういう、子供が夜スムーズに眠れるようにしつけて寝かしつけの苦労を減らす一連の取り組みのことを「ねんねトレーニング」略して「ネントレ」と呼ぶらしい。語感が気持ち悪い。

ジーナ式をやった人の体験談とか寝かしつけについての体験談等

子育て カテゴリーの記事一覧 - Try Something New

育児がめっちゃ楽になる「ジーナ式」のメリット・デメリット解説。これは旦那さんから奥さんに勧めてほしい

ジーナ式のメリット・デメリットを正直に書く|それいけジュニアくん

ジーナ式やってみたけど

【継続報告】ジーナ式育児法は1年つづけると空気のようになる

“寝かしつけ”なし!自分時間も確保♪ネントレで理想的な就寝スタイルに | ぎゅってWeb

またあした!ジーナ式|ジーナ式ネントレ成功者による育児ブログ

ジーナ式とファーバー式 効果絶大! 赤ちゃんが夜から朝までぐっすり眠れるようになった方法 | SoCal The Life

赤ちゃんのねんねトレーニングコンサルタントを雇ったら QoL が爆上がりした - tomoima525's blog

ねんねトレーニングは子どもの脳に悪影響? | ハフポスト LIFE

 

赤ん坊を寝かせる環境

主にSIDS予防のことを考える

乳児突然死症候群 (SIDS) - 23. 小児の健康上の問題 - MSDマニュアル家庭版